7/10は定例会でした黄昏時の瀬戸内海を見ながらの会議各種報告と情報交換、進行とこの夏は楽しくなりそうな予感です。会員の水藤様からのご
3月30日(日)第1回みんなのこども大食堂日時 2025年3月30日(日) 10:00~14:30会場 ふれあい健康館坂出勤労福祉センタ
3月23日(日)コンソーシアム徳島イベント参加と共催第8回ふれあい医福食農フェア日時 2025年3月23日(日) 10:00~15:00
日本人も外国人も、こどもたち、おじいちゃん、おばあちゃんも。お体が不自由な方でも家族で泊まれる安心のホテル。2025年1月31日吉日オー
木村理事(まんのう町国民健康保険造田歯科診療所 所長)よりご紹介を頂きました。『地域フォーラムでは、医療関係だけでなく、介護にまつわるお金
会員の野田看護師からのご提案訪問看護ステーションを運営するご親友から被災地の状況聴き、嚥下調整ケーキ
いつも大変お世話になり誠に有難うございます。事務局の岡野です。題 名在宅医療推進フォーラムi
香川大学危機管理シンポジウムのアーカイブが届きましたのでお送りいたします。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。Youtube
去る7月6日(木)香川大学医学部看護学科棟にて一般社団法人 つなぎまいYO 定例報告会を開催しました。毎月1回活動の報告と今後について、会
https://www.instagram.com/tsunagimaiyo/こちらからフォローお願いいたします。